活動記録

第6学年『箏の演奏会』

公開日
2021/07/14
更新日
2021/07/14

今日のできごと

 音楽の学習では、和楽器に慣れ親しむことを目的に、箏の演奏に取り組んでいます。2人で1つの箏を順番に使いながら「さくら」「かぞえうた」の練習に励んでいます。
 そして、練習の成果を4年生や2年生の前で披露する『ミニ演奏会』が開かれました。
1人1人が演奏している様子を間近で見てもらい、その後は、6年生が下級生に箏の音の出し方を教えてあげたり、実際に触れたりしながら箏に親しんでもらいました。
【更新日7月14日】