• F06C3F99-13CC-4235-AB93-79E5F5D3FF07.jpeg

  • DF2B3D8A-6543-4F0C-9A1B-7A2C53E9D291.jpeg

  • 6245C9E2-256B-4FA2-9A84-0869E9314025.jpeg

  • D43B8513-5803-4766-B94C-4B3F20327C86.jpeg

  • EDA381FE-18D1-433B-B963-AFD44A984404.jpeg

◎学校便り7月号アップしました。

学校便り7月号


「学校情報化優良校」認定マーク&服務事故防止ポスター

学校情報化優良校碑小学校 服務事故防止ポスター

新着記事

  • 【どんぐりに似たピーマン】

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    新聞掲示委員会

    4くみの畑にある小さいピーマン、すごく小さくてかわいいですね。右の写真はその同じ...

  • 【一年生のアサガオ】

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    新聞掲示委員会

    運動会も終わり、六月になリました。一年生は毎年アサガオを植えていますが、もう今年...

  • 【アサガオ】

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    新聞掲示委員会

    毎年一年生はベランダなどでアサガオを育てています。アサガオは朝に咲くのではなく、...

  • 【5年生がそだてるお米】

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    新聞掲示委員会

    お米は、土を作るところから始まって10分から20分ぐらいで、土をやわらかくします...

  • 【卵多くね?】

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    新聞掲示委員会

    今年もアゲハチョウが出てくる季節になりました。幼虫は全く見ませんでしたが、卵がた...

  • 【6年生の宿泊体験教室】

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    新聞掲示委員会

    6年生は7月2日から7月4日の間、自然宿泊体験教室で興津に行きます。海に行って貝...

  • 【びわ】

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    新聞掲示委員会

    この木は碑小学校の校門近くに生えています。このびわは5月から6月にかけて実がなり...

  • 【1年生のアサガオ】

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    新聞掲示委員会

    6月に梅雨入りをして、暑くなってきました。 梅雨の花について紹介していきます。 ...

  • 【碑の自然】

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    新聞掲示委員会

     鳥の巣箱は、入学したころからビオトープにあります。いつ設置されたか、詳しくは知...

  • 【世界一シュートを決めた選手は?】

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    新聞掲示委員会

    世界一シュートを決めた選手はステフィン・カリー選手で、4000本。2番目がジェー...

  • 【ゴーヤのつる】

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    新聞掲示委員会

     ゴーヤは成長するためにツルを伸ばします。そのツルはなぜ伸びるのか調べました。植...

  • 7月7日【5・6年生】委員会活動

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    校長日記

    夏休み前最後の月例委員会です。給食委員会は給食白板の記入がしっかりできたかを振り...

  • 画像はありません

    【新聞掲示委員会から、HP記事アップロードのお知らせ】

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    新聞掲示委員会

    今日から、今年度の新聞掲示委員会が作ったHP記事をアップロードしていきます。学校...

  • 7月7日【全校集会】

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    校長日記

    今日の全校集会で、6年生が先週行った興津自然宿泊体験教室の報告をしてくれました。...

  • 令和7年7月7日

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    給食

    ★こんだて★五目ずし、そうめん汁、みかん入りホワイトゼリー、牛乳今日は七夕にちな...

  • 7月7日【2年生】生活科

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    校長日記

    みんなが住んでいる町の秘密やすてきなものや場所などを見つけて、通学路の色別に掲示...

  • 7月7日【1年生】七夕

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    校長日記

    今日は七夕。1年生は短冊に願い事を書いて飾っていました。願い事叶いますように。

  • 7月7日【5年生】外国語

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    校長日記

    校長室にお客さん。5年生が英語でインタビューに来ました。「Can  y...

  • 7月4日【6年生】興津3日目

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    校長日記

    6年生、無事、目黒に帰ってきました。学年としても各個人としても充実した2泊3日で...

  • 7月4日【6年生】興津3日目

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    校長日記

    見学後、クラスごとに集合写真を撮影して歴博を後にしました。予定より15分遅れの出...

新着配布文書

もっと見る