目黒区立碑小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月28日(月)今日の給食
給食
今日の給食は、菜飯、牛乳、粕汁、三重県の郷土料理の多度豆です。 三重県の郷土料...
2月25日(金)今日の給食
今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、カブとりんごのサラダです。 かぶは、アフガニ...
2月24日(木)今日の給食
今日の給食は、イタリアンスパゲティ、牛乳、鶏肉とキノコのスープ、ポンカンです。 ...
2月23日(水)今日の給食
今日の給食は、ドライカレー、牛乳、水菜のサラダ、ニラ玉スープです。 「水菜」は...
2月22日(火)今日の給食
今日の給食は、ガーリックトースト、牛乳、世界の料理で、ロシア料理のボルシチ、ミモ...
2月21日(月)今日の献立
今日の献立は、ご飯、牛乳、エビとトーフの旨煮、野菜の梅胡麻だれ、りんごです。 ...
2月18日(金)今日の献立
今日の献立は、茎わかめご飯、牛乳、カレーコロッケ、ゆで野菜の生姜醤油かけです。
林試の森探検 生活科 1年生
1年生
2月22日(火)に1,2年生で林試の森に行ってきました。夏、秋、冬の3つの季節を...
親子レクレーション(1年生)
2月16日(水)に、3クラス合同で親子レクレーションを体育館で行いました。しっぽ...
林試の森公園たんけん 生活科 2年生
2年生
今年度、最後の林試の森公園たんけんに行ってきました。今回は探偵になって、犯人の木...
スーホの白い馬 2年生 国語
国語の学習「スーホの白い馬」の事前学習で、モンゴルのことや馬頭琴の演奏を聞きまし...
2月17日(木)今日の給食
今日の給食は、みそ煮込みうどん、牛乳、じゃが芋の土佐和えです。 じゃが芋の土佐...
ロング音楽集会 その10(6年2組)
音楽
そして、最後に6年2組。 曲は組曲『ガイーヌ』より「剣の舞」 テンポの速い曲を心...
ロング音楽集会 その9(6年1組)
6年生はクラスごとに演奏します。 まずは、6年1組の「決意の朝に」。 他学年の半...
ロング音楽集会 その8(4年生)
4年生は、『天空の城ラピュタ』より「君をのせて」の演奏でした。 きれいな音色を響...
ロング音楽集会 その7(4くみ)
4くみは、「まねきねこダックの歌」と「あひるのワルツ」を発表しました。 みんなが...
ロング音楽集会 その6(2年生)
続いてバンダナを巻いた2年生。 多くの子どもたちが知っている曲「One day」...
ロング音楽集会 その5(5年生)
高学年の5年生は、連合音楽会で披露した「アフリカンシンフォニー」を演奏しました。...
ロング音楽集会 その4(3年生)
続いて3年生の「聖者の行進」。 鍵盤ハーモニカとリコーダーを中心に、力強い合奏で...
ロング音楽集会 その3(1年生)
続いて1年生。 1年生は、おはなしと音楽「おむすびころりん」を発表しました。 全...
学校評議員会報告
学校評価
学校だより
保健だより
学校いじめ防止基本方針
SNS学校ルール
その他
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年2月
新規リンク
新規リンク 新規リンク
RSS