学校日記

令和4年2月18日(金)

公開日
2022/02/18
更新日
2022/02/18

給食

ー今日の献立ー
・じゃこべえピラフ
・ポテトと豆のチーズ焼き
・キャベツとトマトのスープ
・牛乳

ー食材の産地紹介ー
にんじん(千葉県)    小松菜(東京都)
にんにく(青森県)    玉ねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道)   パセリ(福岡県)
セロリー(静岡県)    キャベツ(愛知県)
ベーコン(千葉県・群馬県)
ちりめんじゃこ(広島県) 豚肉(宮崎県)
ホールトマト(イタリア) 油揚げ(アメリカ・カナダ)
ピザチーズ(オーストラリア・デンマーク)

今日は「8」がつく日なので、カミカミメニューを出しました。
じゃこべえピラフは「ちりめんじゃこ」と「ベーコン」が入ったピラフです。他のピラフとは違い、和風な味付けですが、かめばかむほど味わいがあります。「今日のメニューでピラフがおいしかった!」という声もありました。
ポテトと豆のチーズ焼きには、「ひよこ豆」を入れました。子どもたちに人気のポテトのチーズ焼きで、食べやすいかったのではないかと思います。