令和3年4月20日(火)
- 公開日
- 2021/04/20
- 更新日
- 2021/04/20
給食
—今日の献立—
・麦ごはん
・チキン南蛮
・切干大根のおかか和え
・五色野菜のすまし汁
・牛乳
—食材の産地紹介—
ごぼう(青森県) にんじん(徳島県)
長ねぎ(埼玉県) しょうが(高知県)
きゅうり(茨城県) 小松菜(東京都)
玉ねぎ(北海道) たけのこ水煮(熊本県・愛媛県)
鶏肉(鹿児島県) 切り干し大根(宮崎県)
今日は「日本味めぐり—宮崎県—」の献立を出しました。宮崎県の郷土料理といえば、チキン南蛮をイメージする方も多いと思います。今日のチキン南蛮は、タルタルソースではなく、玉ねぎが入ったしょうゆベースのたれに絡めて出しました。
1年生の児童もチキン南蛮を楽しみにしていたようでした。
また、宮崎県は切り干し大根の生産量が日本一多いことから、おかか和えに切り干し大根を使いました。かみごたえもあり、一人分の量も多くなっていたので、満足感も多かったのではないかと思います。