令和3年2月3日(水)
- 公開日
- 2021/02/03
- 更新日
- 2021/02/03
給食
—今日の献立—
・キムチチャーハン
・ジャンボシュウマイ
・五目スープ
・みかん
・牛乳
—食材の産地紹介—
ピーマン(宮崎県) キャベツ(愛知県)
大根(神奈川県) 小松菜(埼玉県)
にんじん(埼玉県) 鶏肉(宮崎県)
豚肉(千葉県) たまご(千葉県)
むきえび(タイ) たけのこ水煮(福岡県)
みかん(神奈川県)
キムチチャーハンは白菜キムチや豚肉、にんじん、ピーマンなどの具を炒め、キムチのシルトと一緒に具の煮汁を炊き込んでいます。ごはんにもキムチの風味が入りおいしく出来上がりました。いつものご飯よりも多い量でしたが、よく食べていました。
食べるときの姿勢が、猫背になり顔をお皿に近づけて食べている児童を多くみかけました。背中をのばしてスプーンを口に近づけて食べるように話をしました。
ジャンボシュウマイは、給食室手作りのえび入り肉あんをシュウマイの皮で包んでもらっています。東京X豚を使って肉汁たっぷりのシュウマイになりました。おまけのシュウマイもジャンケンが盛り上がっていたようです。