令和2年7月22日(水)
- 公開日
- 2020/07/22
- 更新日
- 2020/07/22
給食
—今日の献立—
・ジューシー
・野菜のチャンプルー
・冷凍パイナップル
・牛乳
—食材の産地紹介—
にんじん(青森県) さやいんげん(千葉県)
玉ねぎ(愛知県) にがうり(栃木県)
もやし(神奈川県) キャベツ(群馬県)
豚肉(千葉県) たまご(千葉県)
刻み昆布(北海道) 木綿豆腐(愛知県・佐賀県)
今日は「日本味めぐり」の今年度第1回目、沖縄県の郷土料理を出しました。
ジューシーは豚肉や刻み昆布などの具の混ぜご飯です。シシジューシーと呼ぶこともあり、その場合の「シシ」は「肉」、「ジューシー」は「炊き込みご飯」を意味しています。昆布のうまみがしっかりと出た混ぜご飯になりました。
野菜のチャンプルーには、木綿豆腐やたまご、にがうりを使いました。にがうりの苦みが苦手な子もいるかなと心配でしたが、よく食べてくれていました。