学校日記メニュー

学校日記

7月7日 七夕ちらし寿司 すましそうめん 豆乳くずもち 牛乳

公開日
2022/07/07
更新日
2022/07/07

給食

7/7
≪献立≫
●七夕ちらし寿司
●すましそうめん
●豆乳くずもち
●牛乳

≪使用食材・産地≫
にんじん(千葉)、大根(青森)、しょうが(高知)、小松菜(埼玉)、たまご(秋田)、鶏肉(宮崎)

七夕の行事食でした。ちらし寿司はたまご、星人参、枝豆で飾りました。すましそうめんにも星形のかまぼこを浮かべました。配膳時間には七夕の飾りつけや豆乳くずもちを見て喜ぶ姿が見られました。

★児童の感想より★
・七夕ちらし寿司がおいしかったです。
・七夕ちらし寿司が天の川の形になっていてとてもきれいでした。味もおいしかったです。
・そうめんの食感がやわらかくておいしかった。
・今日は七夕の給食をおいしそうに食べていました。みんないっぱいおかわりをしていて良いと思いました。特に人気があったのは豆乳くずもちでした。
・すましそうめんが心も体も温かくなってとてもおいしかったです。