学校日記メニュー

学校日記

4月15日(木) 今日の給食

公開日
2021/04/15
更新日
2021/04/15

八雲ランチ

《今日の給食》

・シーフードピラフ
・春キャベツのミネストローネ
・ブラッドオレンジ
・牛乳

《食材産地》

玉ねぎ(北海道)  人参(徳島県)  ピーマン(茨城県)

じゃがいも(長崎県)  キャベツ(神奈川県)  あさり(熊本県)

ベーコン(千葉・群馬県)  ブラッドオレンジ(愛媛県)  豚肉(岩手県)

鶏ガラ(鳥取県 ) 


 シーフードピラフはあさり、えび、ツナと魚介類をたっぷり使ったピラフです。あさりは不足しやすい鉄分が多い食材です。酒蒸しし、臭みが出ないように工夫して使っています。クラスによっては「魚介類が苦手」と残してしまう子もいたようで、少しずつ食べられるようになると良いなと思います。
 春キャベツのミネストローネは今が旬の春キャベツを使って作りました。トマト味とパスタで食べやすく、ほとんど残りがありませんでした。
 果物はブラッドオレンジです。その名の通り、血のように赤黒い色が特徴ですが、味は甘みが濃くとてもおいしいオレンジです。イタリアなどの地中海に面した地域で栽培されていますが、今は日本国内も栽培されており、今日は愛媛県産のものを使いました。