3年 体育 「浮く・泳ぐ運動」
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/09
3年生
3年生の体育では「浮く・泳ぐ運動」に取り組んでいます。授業の後半には、けのびやバタ足、クロールなどの自分の課題に合ったコースを選んで練習しました。
また、6月のお昼の会で、水難事故を防止するためにはライフジャケットを身に付けることが大切だという話がありました。それを受けて今回は、子供たち一人ひとりがライフジャケットを着用して「浮いて待つ」体験を行いました。水に落下した場合、一度水中に沈んでも、ライフジャケットを身に付けていれば体が浮くので、落ち着いて行動することを練習しました。子供達は「ライフジャケットがあると、すごく浮く!」「ぷかぷか浮いて気持ちがいい!」と、ライフジャケットの有効性を体で感じることができたようでした。
もうすぐ夏休みになります。体育の授業で学んだことを生かして、楽しく安全に、プールや海で水に親しんでほしいと思っています。