12月12日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2014/12/16
- 更新日
- 2014/12/16
給食室
<今日の献立>
ご飯
すまし汁
ムロのメンチカツ
水菜のみそサラダ
牛乳
今日はお肉ではなくお魚でメンチカツを作りました。
使ったのは東京都の島(八丈島・三宅島)でとれたムロアジというものです。
八丈島の漁協女性部でもメンチカツを作っており、給食では実際のそのレシピで作りました。
魚のくさみを感じさせないように、にんにくやケチャップなどを具に入れるのが普通のメンチカツとは異なります。
給食時間各クラスへ回り、「今日は魚で作ったメンチカツだよ」と教えると、「お肉だと思った」「お肉みたいにおいしい」「魚のにおいがしない」など、肉で作ったメンチカツだと思っている子もたくさんいました。
残菜もほとんどなく、おいしく食べてもらえてよかったなと思いました。
また、すまし汁に入れた大根は八王子市の菱山さんが育ててくださったものでした。
さらに、すまし汁のほうれん草、サラダの小松菜も東京都さんのもので、今日は東京都さんがたくさん入った給食になりました。
<今日の食材の産地>
ムロアジ:東京都八丈島・三宅島
大根:東京都八王子市
ほうれん草・小松菜:東京都
にんにく:青森 玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉 水菜:熊本
鶏卵:青森
<今日の食材>