学校日記

10月15日(火)今日の給食

公開日
2024/10/16
更新日
2024/10/16

給食室

☆鮭わかめごはん
☆秋の豚汁
☆月見団子
☆牛乳





 今日は旧暦の9月13日で十三夜といって、中秋の名月・十五夜に引き続きお月見をする風習があります。秋の収穫を祝う意味もあり、豆や栗などの作物を備えます。そこで豆名月や栗名月と呼ばれます。今日は白玉団子の中に手作りの栗あんを練りこみ、きな粉をまぶしました。
豚汁に入っている青菜は、KURIYAMA FARMでとれた、大根の間引き菜です。

<産地紹介>
鮭:北海道
豚肉:埼玉県
にんじん:北海道
ごぼう:青森県
しめじ:長野県
えのきだけ:長野県
里芋:埼玉県
長ねぎ:青森県
大根間引き菜:東京都目黒区
栗:熊本県、愛媛県