9月3日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2014/09/03
- 更新日
- 2014/09/03
給食室
<今日の献立>
鶏飯
冬瓜のそぼろ煮
牛乳
日本味巡り〜鹿児島県編〜です。
鶏飯は鹿児島県の奄美大島の郷土料理です。
ご飯の上に鶏胸肉や卵・にんじん・たくあんなどの具をのせ、スープをかけて食べます。
「今日はご飯にスープをかけて食べるんだよ。」と声をかけると、「本当にかけていいの?」と聞いてくる子や恐る恐るご飯にかけている子もいました。
いつもと違った食べ方で、子供たちは嬉しそうに食べていました。
冬瓜は、「冬」という漢字が入りますが、夏が旬の野菜です。
今日は目黒区の畑でとれた冬瓜を、鶏ひき肉と一緒に煮込み、そぼろ煮を作りました。
あまり食べなれていない子もおり、みんなちゃんと食べるかなと心配していましたが、「おいしい」「やわらかくておいしい」と好評でした。
「目黒区の畑でとれた冬瓜だよ」と子供たちに伝えると、みんな驚いていました。
<今日の食材の産地>
冬瓜:東京都目黒区
しょうが:高知 万能ねぎ:福岡
にんじん:北海道 鶏肉:山梨
鶏卵:青森