学校日記

3年 アゲハ

公開日
2014/06/30
更新日
2014/06/30

3年生

理科では3種類の学習を並行して進めてきました。
ホウセンカ、ヒマワリを育て、植物を調べる。チョウを育て、生き物を調べる。梅雨の晴れ間に太陽の動きや地面の暖かさを調べる。
今、ホウセンカは花が咲き始め、チョウを4匹校庭から放しました。
4匹目のアゲハは何故か飛んでいこうとしませんでした。4年生の子が花に止まらせてあげても、細い足でしっかり止まって、みんなと顔を見合わせているだけです。放課後だったのですがみんな心配で帰るに帰れず、みんなチョウを見守るという時間が数分過ぎた頃、ようやく空に向かっていきました。
水が飲みたいんじゃないか、お腹が空いているんじゃないか、まだ羽の力が足りないんじゃないか、でもかごの中では飛んでいたよ等、チョウのことを考えた数分間でした。
曇り空でしたが、無事に飛んでいくのを見届けて、みんな安心して下校できました。