学校日記

6月25日(水) 今日の給食

公開日
2014/06/25
更新日
2014/06/25

給食室

<今日の献立>
ひじきご飯
豚汁
ごま和え
牛乳

ひじきご飯はひじき・人参・鶏ひき肉などを煮たものをご飯に混ぜました。
給食の場合は炊き込むことは少なく、具を後から混ぜることがほとんどです。
具から水分が出るので、水を減らしてご飯を炊いて煮汁もご飯に混ぜます。
今日の給食クイズでは、ひじきを漢字で書いたときに現れる動物について、問題を出しました。
ひじきを漢字で書くと「鹿尾菜」になり、「鹿(しか)」が現れます。
昨年も出したので、覚えている子も多く嬉しかったです。

今日の豚汁で使ったじゃがいもと、ごま和えで使ったキャベツは、世田谷区の農家高橋さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
じゃがいも・キャベツ:東京都世田谷区
にんじん:千葉  大根:青森
ごぼう:青森   長ねぎ:千葉
もやし:栃木   ひじき:長崎
豚肉:鹿児島   鶏ひき肉:鹿児島