4年生 保健指導〜夢にまっすぐ!しせい術〜
- 公開日
- 2011/01/21
- 更新日
- 2011/01/21
4年生
今日、発育測定の前に、姿勢についての学習をしました。
まず、自分の夢を実現するためには、どのようなことが必要か、マインドマップを作りながら考えました。
「サッカー選手になったらたくさん練習するから、体力や筋力を鍛えなきゃいけないよね。」
「獣医さんとして働くためには、信用されなくちゃいけないよね。」
よい姿勢でいることで、体の内側の筋肉を鍛えることができたり、相手によい印象を与えることができたりするということを学びました。
子供たちは、将来の夢の実現のためにも、普段からよい姿勢を保つことの必要性を感じたようです。