学校日記

2年 たいこでリズム!

公開日
2010/10/05
更新日
2010/10/05

音楽室

2年生になると、音符【4分音符(休符)・8分音符(休符)】の学習が入ってきて、簡単なリズム譜を手で打ったり、身近な楽器で演奏したりできるようにしていきます。

今年の2年生も、和太鼓の「ドン・ドンドコ」などの言葉を用いながら、リズムを作ったり、演奏したりして学習を進めました。グループで仲良く声と音を合わせて演奏します。グループの友達の練習ペースも考え、思いやりながら練習しなければ、グループとしては上手になりません。
自分勝手に進めてしまい、ペースの速い子についていけず困っている子が出て、「どうすれば、グループみんなの音が合うかな?」など、解決する方法を考えてもらう場面もありました。

今日は、グループで作ったリズムを担任の先生に発表しました。
「拍の流れ」と「速さ」に気を付けて、どのグループも元気に発表することができました。