学校日記

7月16日(火)今日の給食

公開日
2024/07/19
更新日
2024/07/19

給食室

☆揚げ大豆のかおりごはん
☆鮭の塩麴焼き
☆根菜の煮物
☆かぼちゃのみそ汁
☆牛乳




 じめじめした季節になると、カビが発生します。悪さをするカビもありますが、和食に欠かせないカビもあります。米や麦、大豆などの穀物につく麹カビが働いて、食べ物を発酵させ、みそやしょうゆ、酢など様々な発酵食品ができます。今日は、鮭に塩麴、煮物に酒と醤油、みそ汁にみそなどの発酵食品が使われています。

<産地紹介>
鮭:北海道
ごぼう:青森県
大根:青森県
にんじん:北海道
かぼちゃ:茨城県
玉ねぎ:愛知県