学校日記

1月22日(木) 今日の給食

公開日
2009/01/22
更新日
2009/01/22

給食室

 今日の献立は、ご飯・チゲ豆腐・ナムル・牛乳です。
チゲ豆腐は韓国料理の一つです。魚や肉、野菜、キムチと一緒に豆腐を煮ます。
キムチの辛さで体が温まります。今日は釜を二つに分けて、低学年用と高学年用で辛さを分けました。
ナムルはにんにくをきかせました。
今日は1年生を見に行きました。初めて食べる1年生は減らす人が何人もいてびっくり!「とてもおいしいから食べてごらん!!」と声をかけました。食べてみると、「おいしい!」と言って増やす子が減らす子よりたくさんになりました。初めて食べるものにはやはり抵抗があるのかなあと思いました。

 食べてみておいしかったチゲ豆腐。とても気に入ってくれた子も多かったようで、「先生、これ、リクエスト給食のアンケートをとる前に教えて欲しかったな!そしたら、これリクエストしたのにー」と言う子もいました。

ちょっと気になるのが、低学年ではご飯も汁物もナムルも混ぜて食べている子がかなり多くいます。はじめのうちは食べる手段としていいのかもしれませんが、だんだんそれぞれ箸を動かして味わえるようになるといいなと思います。