学校日記

1月14日(水) 今日の給食

公開日
2009/01/14
更新日
2009/01/14

給食室

 今日の献立は、ビスキュイパン・かぶのスープ・ポテトのフレンチサラダ・牛乳です。
ビスキュイパンの「ビスキュイ」は「ビスケット」の事です。
給食室で手作りしたビスケット生地をミルクパンの上にのばして、グラニュー糖をまぶしてオーブンで焼きました。メロンパンのように、網目模様も付けました。
ビスケット生地がさくさくとおいしくできあがりました。

子どもたちのところを見に行くと・・・みんなビスケット生地をはずしてる!!
「だって、上の部分だけ後で食べたいんだもん。おいしいから!」という子もいましたが、ほとんどの子が「一緒に食べたらぼろぼろ崩れた!!」とのこと。
確かに一緒に食べるとどうしても上のビスケット生地がさくさくしているので、くずれてしまっていました。ここは改良の余地があるようです。
でも「すごくおいしいよ!!」と食べてくれていました。

今日はどの献立も人気があり、その中でも「ポテトのフレンチサラダが一番おいしい!!」と言う子が多くいました。野菜の献立が一番おいしいと言ってくれるのはとても嬉しいです。