学校日記

1年 初めての鍵盤ハーモニカ

公開日
2009/05/19
更新日
2009/05/15

1年生

今日の音楽は、教室で行われました。
初めての 「鍵盤ハーモニカ」 です。

まずはじめに、鍵盤ハーモニカのケースの置き方や開き方、約束をお勉強しました。
笛はどうつけるか、笛を吹かない時はどこにかけておくか などなど
みな 真剣に話を聞いていました。

いよいよ音を出します。
よい口の形も学びました。

初めて吹いた音は、「ピーポーピーポー!」
救急車のサイレンのような音に、「すごーい!」と盛り上がりました。

教室で約束を守れて、上手に鍵盤ハーモニカをつかえるようになったら
今度は音楽室に移動します。
音楽室で鍵盤ハーモニカを吹く日が楽しみです!