3月17日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2008/03/17
- 更新日
- 2008/03/17
給食室
今日の献立は、ビビンバ・わかめスープ・いちご・牛乳です。
今日は世界の料理、韓国編です。韓国料理には肉や魚だけではなく、野菜をたくさん使います。ビビンバはまさにそれを体現している料理です。ご飯の上に、お肉や卵、ナムルにしたほうれん草・大豆もやし・人参・大根をのせて、混ぜて食べます。混ぜて食べると「行儀が悪い」と言われてしまいそうですが、ビビンバの「ビビン」は「混ぜる」と言う意味だそうです。ですから、子どもたちにもよくまぜるように言いました。ビビンバはボリュームたっぷりでしたが、お代わりする子が続出。どのクラスの食缶もからっぽでした。わかめスープは、削り節からとった出汁と鶏がらからとったスープを、ブレンドして作りました。何クラスか量が多く残っていて残念でしたが、ほかのクラスは空っぽでした。
いちごは、今日は「さがほのか」と言う品種です。とっても甘くて美味しいいちごでした。子どもたちはいちごの品種をよく知っていて、「とちおとめ」や「とよのか」「あまおう」などぽんぽん名前が出てきて驚きました。