学校日記

5年 地域安全マップ作り

公開日
2008/02/20
更新日
2008/02/20

5年生

19日は、風は冷たいながらもよい天気でした。
5年生は、1日をまるごと使って、地域安全マップ作りに取り組みました。

まず、地域班ごとのグループで住んでいる地域をまわり、「入りやすく見えにくい」危険個所や110番の家などの安全な場所を調査しました。
住民やお店の方々にインタビューもしました。

帰校してから、撮ってきた画像とメモをもとに、模造紙に大きく地図をかきました。
2時間と短い時間ですが、協力して仕上げました。

午後は、それぞれの地域の情報を発表しました。

調べてみると、危険な場所も安全な場所もそれぞれたくさんあることに気付いていました。
自分の身を自分で守り、安全に過ごす意識づくりに役立ったと思います。