学校日記

2月4日(月) 今日の給食

公開日
2008/02/05
更新日
2008/02/05

給食室

今日の献立は、豆入りカレーライス・かぶとりんごのサラダ・牛乳です。
みんなが大好きなカレーに、今日は豆をたっぷり入れました。入れた豆は「ひよこ豆」です。ガルバンゾとも呼ばれ、インドの豆カレーなどに使われます。ひよこ豆の名前の由来は、ひよこの頭のような形をしているところからきているそうです。
かなりたくさん入れたので、みんながちゃんと食べてくれるか心配だったのですが、「豆、おいしいよ」「もう全部食べた!」と意外と気にせず食べていたので一安心。でも中には「なんでカレーに豆入れるのー」という子もいます。豆には、肉や魚に負けない良質なたんぱく質と、野菜に負けない食物繊維が含まれており、積極的にとってほしい食品です。ぜひおうちでも豆入りカレー試して見てください。

もう一つのかぶとりんごのサラダは、意見が分かれました。低学年の子は「おいしい!」とよく食べていたのに、高学年の子は、食べつつも「なんでかぶとりんごを一緒にサラダにするの???」と納得いかない様子。大人になるにつれて先入観にとらわれてしまうのでしょうか!?