学校日記

1月23日(水) 今日の給食

公開日
2008/01/24
更新日
2008/01/24

給食室

 今日の献立は、金平フィッシュバーガー・白いんげん豆のポタージュ・ゆで野菜のドレッシングソース・牛乳です。

 金平フィッシュバーガーは、ごぼうと人参のきんぴらと竜田揚げにした鱈をはさんでバーガーにします。
金平のシャキシャキと竜田揚げの衣のカリカリがとっても美味しいバーガーです。子どもたちは、ほとんど残さず食べていました。金平が苦手な子もパンと一緒に食べることで、全部食べることができました。

 サラダには、量は少ないですが、ブロッコリー・カリフラワーの冬に美味しい野菜に、人参、じゃがいもも入れました。ブロッコリーは苦手な子が多いですが、今日はチャレンジしてくれた子が多かったようで、残りも少なかったです。「ブロッコリーには栄養がたくさんあるんだよ。」と言ったら、とてもびっくりしていました。ブロッコリーのビタミンCは、レモン果汁の2倍です。風邪予防にもいいですね。

 白いんげん豆のポタージュは、白いんげん豆とジャガイモを裏ごしして作ります。今回は、白いんげん豆の割合を増やして行いました。調理員さんが丁寧に裏ごししてくださったので、まるでレストランでいただくポタージュのようでした。あまりになめらかなので、子どもたちが「豆が入っているかわからない!」というくらいでした。どのクラスもからっぽでした。