電池のはたらき
- 公開日
- 2007/06/07
- 更新日
- 2007/06/06
4年生
理科が大好きな4年生は、水曜日の田中先生の授業は大張り切りです。電池のはたらきの学習では、電池の直列・並列つなぎで豆電球の明るさはどう違うか。またその時、検流計でどのくらいの電流が流れているか調べました。やはり直列つなぎの方が電流がたくさん流れていました。自分の教材で思う存分実験を楽しみました。