学校日記

6月5日(火) 今日の給食

公開日
2007/06/06
更新日
2007/06/06

給食室

 今日の献立は大豆ピラフ・鯵ボール入りトマトスープ・メロン・牛乳です。

 大豆ピラフは大豆が丸のまま入るので、ちょっと豆が苦手な子には「えー」と思う料理かもしれません。ですが、食べてみると、あまり気になりません。ほくほくしていて食べやすくなります。1年生の教室に行くと、「豆きらい〜」という子もいましたが、「食べてみたらおいしい!」とよく食べていました。大豆ピラフは食べているクラスと残っているクラスの差が激しく、子どもたちの評価もまちまちといったところでしょうか・・・。残っているクラスは、ふだんから給食の残りが目立つクラスなので、これからもうちょっと頻繁に教室をのぞきにいこうと思っています。


 鯵ボール入りトマトスープは、旬の鯵をボールにし揚げたものを、トマトスープに入れました。スープで煮込むと鯵のにおいが出てしまうので、ボールを揚げたものを食缶に配缶した後に、スープを入れました。鯵にはにおいが出ないよう、タイムとバジルを入れたのですが、このタイムの匂いが逆にきつかったようで、大人や6年生には好評だったのですが、下の学年では残りが目立ってしまいました。

 給食室の反省会でも、「タイムではなくて、にんにくのほうがよかったかな?」「牛乳をつなぎに入れたほうがよかったかもしれないですね」といろいろ話し合いました。
また工夫をして出そうと思います。