4月9日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2007/04/10
- 更新日
- 2007/04/09
給食室
今日から給食が始まります!
献立は、菜の花寿司・すまし汁・ゆで野菜ごましょうゆかけ・清見オレンジ・牛乳です。
菜の花寿司は酢飯に、菜の花のように黄色い炒り卵、香ばしく炒った白ごまとちりめんじゃこ、油で炒めた「かき菜」を混ぜ込みます。菜の花はつぼみをたべるのですが、「かき菜」は茎や葉っぱを食べます。菜の花の茎や葉の部分に当たります。(品種としては別物のようです)
菜の花寿司は本来、菜の花で作るのですが、時期的に遅いので、今回は「かき菜」を使いました。
歯ごたえがよく、アクセントになります。見た目にも鮮やかな緑と黄色の炒り卵がとてもきれいです!
新しい学年になり、新3年生と新5年生は給食の量が増えます。(1・2年3・4年5・6年で給食の量が違います。)たくさん食べて、これから勉強に遊びに大いに活躍してもらいたいと思います!!