1月17日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2007/01/17
- 更新日
- 2007/01/17
給食室
今日の献立は和風スープスパゲティ・海草サラダ・紅茶のケーキ・牛乳です。
和風スープスパゲティは栄養士があるスパゲティ屋さんで食べてとってもおいしかったので、子どもたちにも食べてもらおうと
給食で再現しました。どこが和風なのかというと、①削り節で出汁をとっています。②長ねぎをたっぷり使います。③のりや梅干し、ちりめんじゃこも使います。一見スパゲティと合うのかな?と思うかもしれませんが、子どもたちの評価は「とーってもおいしい!」でした。
どうしてもクリーム系のスパゲティだとバターなどたくさん使うため、ケーキと組み合わせると脂質が気になりますが、出汁を使っているので、脂質があまり気になりません。
今日は長ねぎの代わりに5年生が宿泊総合で植え、草取りなどをして育てた下仁田ねぎを使いました。下仁田ねぎは柔らかく、火を通すと甘みが出て、スパゲティをさらにおいしくしてくれました。太くて短い形が特徴的なねぎなので、お手紙に写真をのせ、1年生には実物をもっていきました。長ねぎと比べてとっても太いこと、葉の先までやわらかいことなどそれぞれ感じ取っていたようです。