パタパタ作り
- 公開日
- 2007/01/16
- 更新日
- 2007/01/16
学校から
伝統文化クラブで「パタパタ」作りに挑戦しました。「パタパタ」とは江戸時代から伝わるおもちゃだそうです。お菓子の箱を利用したり、6年生が算数で学んだ立方体の知識を生かして箱から作ったりしたりしました。完成品を見ただけではどんなからくりになっているのか分かりにくいものです。みんな真剣に作り、からくりも分かったようで、完成品で嬉しそうに遊んでいました。