学校日記

12月5日(火) 今日の給食

公開日
2006/12/06
更新日
2006/12/05

給食室

 今日の献立はご飯・家常豆腐・中華風野菜・牛乳です。
家常豆腐は中華料理で、「家常」には家庭で日ごろから作るような、という意味があるそうで、中国の家庭料理だそうです。
 本来ですと豆腐を揚げて使うそうですが、給食では厚揚げを使用します。

 教室に行くと子どもたち、ご飯にかけて食べてます。
「これおいしい!」「全部食べちゃったよ」「まだおかわりある?」
ご飯もからっぽのクラスが多かったです。

 中華風野菜はクラスによってぜーんぶ食べてしまい、「足りない!次もっと増やして!」というところもあれば、「大根と人参きらーい。きゅうりだけ食べたいな」とかなり残ってしまっているところ、いろいろでした。
 風邪も流行ってきています。風邪の予防に、お野菜を食べて免疫力をつけてもらいたいなあと思います。