学校日記

11月7日(火) 今日の給食

公開日
2006/11/07
更新日
2006/11/07

給食室

 今日の献立はミルクパン・魚のカレー揚げ・野菜ソテー・ミニトマト・スイートポテト・牛乳です。
 
さつまいもがおいしい時期ですね。給食でもこの時期にさつまいもをたくさんつかった料理を出しますが、今日はスイートポテトです。
給食室でさつまいもをふかして裏ごし、手作りしています。
少し大きくできてしまい、食べられるかな?と心配でしたが、好きなものはおなかに収まるようです。

少し固めに仕上がったので、食べにくかったかもしれませんが、
その分牛乳を飲んでくれたようです。
最近寒くなってきて牛乳の残りがじわじわと増えてきました。
食べやすいように次はもう少しやわらかく・・と思うのですが、牛乳の残りが少ないと複雑な気分になってしまいます。

 今日は高学年のクラスを回り、さつまいもの食物繊維を目で確かめてもらいました。
何の気なしにパクパクと食べていたスイートポテトをよく見てみると・・・
うらごしてあるので、繊維質の部分が見やすくなっていて
「あ、筋みたいの、見える!」「これかあ・・・・」
なかなか言葉で「食物繊維はおなかの中をきれいにしてくれる」と言ってもわかりにくいですよね。
(目に見えない食物繊維もありますが、)さつまいもには繊維質がたくさんふくまれているんだ、というのはわかってもらえたかなーと思います。

スイートポテト大好評でした。お手紙に作り方をのせたので、
おうちでもぜひ作ってみてくださいね。