理科「木の観察」
- 公開日
- 2006/06/09
- 更新日
- 2006/06/08
4年生
雨がぱらつく中、田中先生による「校庭の木」の観察をしました。ヤツデは、なぜ葉っぱが8つに分かれているのか?サクラの葉には、それぞれの葉に必ず2つのみつ線がついていて、ありがそこまでみつを吸いに行くんだよ。泰山木の花は、下に落ちると茶色くなるんだよ。もちもちの木(とちのき)が鉄棒の後ろにあったよ。など子どもたちの興味の広がるお話ばかりでした。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度