学校日記

5月14日(火)今日の給食

公開日
2024/05/14
更新日
2024/05/14

給食室

☆ミルクパン
☆鮭の米粉ムニエル
☆パセリポテト
☆ごまドレッシングサラダ
☆牛乳




 地元で作ったものを地元で使うことを地産地消といいます。地産地消のメリットは、「身近な場所で作られているので、新鮮なものが届く。」「畑の様子を見ることができるので、安心感を得ることができる。」「運ぶ距離が短いので、環境にやさしい。」などがあります。今月から東京都内でとれたものが給食に出ます。今日は、キャベツときゅうりが八王子市から届きました。鈴木達也さんという農家の方が作った野菜です。

<産地紹介>
鮭:北海道
にんにく:青森県
じゃが芋:長崎県
にんじん:徳島県
玉ねぎ:千葉県
キャベツ:東京都八王子市
きゅうり:東京都八王子市