4月25日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2006/04/26
- 更新日
- 2006/04/25
給食室
今日の献立は梅ご飯・新じゃがのそぼろ煮・お浸し・サンフルーツ・牛乳です。梅ご飯は柔らかい梅干しをたたいてご飯と一緒に炊き込み、蒸したしらすとから煎りしたごまを混ぜました。一緒に梅を炊き込んだのでほどよい酸味と梅の香りがするごはんになりました。1年生は何人か「すっぱい〜」といっていましたが、「おいしいね!」とよく食べていました。
新じゃがのそぼろ煮は今が旬の新じゃがいもを使いました。新じゃがいもは皮が薄く、みずみずしくて独特の風味があります。そのままふかして食べてもとてもおいしいですが、今日は小さいサイズの新じゃがを使い煮物にしました。子どもたちたちにじゃがいもを見せに行くと、「これなに?小さいじゃがいも?あかちゃんだね!」「丸く切ったのかと思ったよ!」「このじゃがいもおいしいね!」と教えてくれました。6年生からは「レシピ教えて!」「また出して〜」とリクエストをもらいました。(5月の給食便りで紹介したいと思います)
お浸しは残念ながら多く残っていました。(クラスによっては完食しているところも)やはり低学年にはまだ味が大人っぽいのでしょうか・・