4月7日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2006/04/07
- 更新日
- 2006/04/07
給食室
今日から新年度の給食が始まりました。子どもたちがひとつ学年が上がって新しい気持ちでスタートしたのと同じように給食室も新しいことがたくさんあります。
そのうちのひとつに今日からおはしが新しくなりました。今までのおはしは長い間つかっていたので、すこしゆがんでいるものなどありましたが、全部きれいなおはしになりました。大事に使ってほしいな、と思います。
そして3年生と5年生は去年より給食の量が増えました。給食の量は成長にあわせて1.2年生、3.4年生、5.6年生と3段階になっています。パンの大きさや、おかずの量などが変わります。(写真に載っているのは低学年の量です)
ほかにも新しいことがあるのですが、また紹介したいと思います。
今日の献立は五目うどん・ゆで野菜のレモンしょうゆかけ・パインクリームケーキです。今日は進級のお祝いということでケーキを焼きました。ココア生地のケーキに刻んだパイナップルをたっぷり混ぜたカスタードクリームをはさみました。生地はふんわり、ほどよいあまさのやわらかクリームととってもマッチしていました。ケーキもクリームも給食室の手作りです。ちょっとケーキを焼くのに時間がかかってしまい、子ども達に迷惑をかけてしましたが、「このケーキすごくおいしい!」「パイナップルとカスタードクリームってあうんだね!」「また食べたいな!」ととても喜んでくれてほっとしました。