学校日記

11月25日 今日の給食

公開日
2005/11/25
更新日
2005/11/25

給食室

今日の献立はマーガリンパン・豆腐のナゲット・ごまチーズポテト・にんじんの甘煮・牛乳です。今日は栄養ちゃんととれてるのかしら??と思われる献立かもしれませんが、ナゲットは鶏肉ではなく、豆腐とツナ・玉葱・人参・長ねぎなどをこねて作ります。食べるとやわらかい食感ですが、これがとってもおいしいんです。子どもたちももちろん大好き。1年生はパンにはさんでパクリ。と思ったら6年生もパンにはさんでパクリ。みんなおいしい食べ方をよく知っています。今日の難関は人参の甘煮。毎年出すのですが、とにかくよく残ります。理由を聞くと「人参が甘いのがゆるせない!」うーん。甘煮だしなあ。。。というわけで、量を減らし、角切りにして出すことにしました。6年生の教室。「人参の甘煮嫌いな人!」・・・けっこう手が挙がります。3年生の教室。・・・うーんそこそこいます。1年生の教室。「人参の甘煮好きー!!」「なんで今日少ないの??」1年生は甘煮が好きなよう。「ごめんね次はもうすこし多くするからね」と約束しました。給食室に帰ってきた食缶をみると学年が下がるごとに残が少なくなっていて、1年生はもちろんからっぽでした。(嫌いでも一口は食べよう!と声をかけて回りました)