学校日記

保健指導 1.2年生

公開日
2005/09/26
更新日
2005/09/26

保健室

1年生・・からだの名前いえるかな!
   「体の名前とその働きや保健室に来る前にするてあて」について学習しました。
 保健室に来てもけがをした場所(ひじ、ひざ、足首・・)などが言えず、ここと指をさして話す子どもが多いのが気になります。正しい体の名前と働き・保健室に来る前のけがの処置(水洗い・止血)について学習しました。
2年生・・せなかをぴん!
   「良い姿勢」について学習しました。
 人間の体の中には内臓があり、その内臓を守っている骨の働きについて絵本「せなかをぴん」を読みました。授業中のすわり方、テレビを見ている時の姿勢などから悪い姿勢が体におよぼす影響について学習しました。