学校日記

ヤゴがギンヤンマに

公開日
2013/06/23
更新日
2013/06/23

学校から

5月の終わりに、プールでヤゴを見つけました。

6月6日の朝、そのヤゴが羽化(うか)して、トンボになっていました。。
ギンヤンマのメスだそうです。透明の羽が細い黄色でふちどられ、写真ではわかりずらいですが、尾の付け根が水色で、とっても綺麗でした。
2枚目の写真は、羽化するために水槽に入れた棒の先に残った、抜け殻です。

職員室の前で飼っている水槽の中に、まだ2匹のヤゴがいます。
体長は5センチメートルほどで、捕まえたときから大きさはあまり変わりません。
しかし、そのうちの1匹は薄黄色だった体の色が濃くなってきたので(3枚目の写真)、もうすぐトンボになりそうです。
トンボになって空へ飛び立てるか大切な時期ですので、
水槽をたたいたりかき混ぜたりしないで、さわらずに観察してくださいね。