学校日記

5年 いじめ問題を考える集い

公開日
2012/11/30
更新日
2012/11/30

5年生

11月30日に田道小・下目黒小の5年生と3中の2年生が一堂に会し、3校交流の一環として、いじめについて考えました。
12の小グループに分かれ中学生の司会で進めた話し合いでは、「自分で考えることをしなくなっているから、いじめがなくならない。」「いじめは未来を奪う。」など、様々な考えが発表されました。
「わっくわっくの会」(3中校区健全育成協議会)の方々や保護者に見守られ、最後の全体会では、話し合いのまとめを全グループが発表しました。まとめに使った模造紙は3校に持ち帰り、振り返りや今後の生活に生かしていきます。