3年生 算数「0のかけ算」
- 公開日
- 2012/05/19
- 更新日
- 2012/05/19
3年生
3年生の算数は、今、かけ算を学習しています。その中の「0のかけ算」での学習の様子です。
おはじきを使ったゲームをしながら学習しました。
5点、3点、1点、0点の場所を設け、入った数をかけ算して、得点を出します。
例えば、5点のところに1回入ったので「5×1=5 で、5点」、3点のところには入らなかったので「3×0=0 で、0点」、1点のところに4回入ったので「1×4=4 で、4点」、0点のところには入らなかったので「0×0=0 で、0点」というようにして計算します。場合によっては、0点のところに3回入ったので「0×3=0 で、0点」という計算も出てきます。このゲームを通して、みんなで楽しみながら0のかけ算を学ぶことができました。
「このゲームをまたやりたい!」との声が多かったので、雨の日の教室遊びでまたやろうということになっています。