学校日記

5年生がんばりました!「6年生を送る会」

公開日
2012/03/02
更新日
2012/03/02

5年生

5年生は、「六年生を送る会」の企画・進行役を務めました。
そして、お世話になった6年生に感謝の気持ちを十分に表したいという
めあてをもって取り組んできました。

花アーチを作ってもらう2・3年生への説明、
入場時に写す6年生の顔写真の撮影、
入退場曲の選定、学年出し物の計画・練習など、
事前の準備から実行委員を中心として進めてきました。

当日は、六年生の紹介や、他の学年の楽器準備など、
全員が力を合わせてこの会を盛り上げました。
一人一人が自分にできることを考え、行動している姿に、
バトンを引きつごうとする子供たちの思いと成長を感じました。

会の後の感想では、「みんなとより協力することができた」
「互いに助け合えた」「みんなをまとめる力がついた」
「考えてから実行する大切さが分かった」「六年生になる自信が少しついた」など、
自分の成長を確かめるような声がたくさん出ました。