4年生「ビオトープ観察」
- 公開日
- 2011/11/17
- 更新日
- 2011/11/17
4年生
16日(木)4年生は、昨年度ビオトープの整備にご協力いただいた講師の先生方を再びお招きし、ビオトープ観察を行いました。
ビオトープの中には、生き物がたくさんいました。中でも一番いた生き物が「ヤゴ」。
昨年はシオカラトンボ1種類しかいなかったヤゴが、今年は4種類(シオカラトンボ、アジアイトトンボ、ショウジョウトンボ、クロスジギンヤンマ)もいました。
自分たちで捕ったヤゴを丁寧に観察し、ヤゴの生態から自分たちが住む環境なども学びました。また、ヤゴはヤゴでも、卵を産む場所も違えば、生息する場所も違う。エサの食べ方も学び、子供たちは興味をもって学習することができました。
講師の先生方ありがとうございました。