学校日記

12月16日(水) 今日の給食

公開日
2015/12/16
更新日
2015/12/16

給食室

<今日の献立>
ソフトフランスパン
かぼちゃのポタージュ
ほうれん草のキッシュ
フレンチサラダ
牛乳

世界の料理〜フランス編〜です。
フランス料理は、中国・トルコとともに、世界三大料理の1つです。
今日はその中から2種作りました。
ポタージュは、フランスではスープ全般のことを言います。日本では、とろみがついて澄んでいないスープをポタージュと呼んでいます。
今日はたくさんの量のかぼちゃを使って作りました。
キッシュは、フランス東部のロレーヌ地方で昔から作られている郷土料理です。
パイやタルトの生地に卵液を流して作るのですが、給食では生地を使わないで作りました。
牛乳・生クリーム・チーズをたっぷり入れたので、コクのあるキッシュになりました。
また、パンはソフトフランスパンを仕入れました。
あまり登場しないパンに子供たちは「バター塗ってるの?」「この穴は何?」「いいにおい」と興味津々で食べていました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  ほうれん草:群馬
きゅうり:宮崎  じゃがいも:北海道
キャベツ:愛知  かぼちゃ:鹿児島
にんじん:千葉  ホールコーン:北海道
パセリ:静岡   鶏卵:青森