学校日記

12月8日(火) 今日の給食

公開日
2015/12/08
更新日
2015/12/08

給食室

<今日の献立>
菜飯
みそおでん
キャベツの塩もみ
牛乳

給食で使った青首大根は、「目黒区で生産された食べ物を味わってもらいたい!」という目黒区農業振興協議会のご厚意により、無償でいただいたものです。
今日は、目黒区八雲の栗山昇さんが作った大根でした。
葉もとても立派だったので菜飯に入れ、根の部分は今の時期にピッタリのおでんにしました。

見本をいただけたので、給食時間に全クラスに見せて回りました。
大根を持って教室へ入った瞬間、歓声があがりました。
「おでんおいかった」「大根おいしかった」とたくさんの子が話してくれました。
「農家の方に直接会ってお礼を言えないから、心の中でありがとうの気持ちを込めてごちそうさまを言いましょうね」と話すと、子供たちは元気よく「はい」と言っていました。

<今日の食材の産地>
青首大根:東京都目黒区八雲
小松菜:東京都江戸川区
さつま揚げ(飛び魚):東京都八丈島
にんじん:千葉  じゃがいも:北海道
キャベツ:愛知  きゅうり:宮崎
結び昆布:北海道 鶏肉:鹿児島
うずら卵:愛知