12月12日(火)今日の給食
- 公開日
- 2023/12/13
- 更新日
- 2023/12/13
給食室
☆ごはん
☆鮭の南部焼き
☆好き昆布の煮物
☆ひっつみ汁
☆牛乳
今日は給食日本紀行、岩手編です。
南部焼きはごまをふんだんに使った料理。昔、南部地域(今の青森・岩手あたり)がゴマの産地であったことから、この名前がついたと言われています。今日は鮭にゴマをつけて焼きました。
すき昆布の煮物は、三陸地域でとれる若い昆布で作ったすき昆布を使った煮物。
ひっつみ汁は、小麦粉を水で練り、ひっぱって薄くのばしたもの、野菜などと煮込んだ汁です。
<産地紹介>
鮭:北海道
鶏肉:山梨県
しょうが:高知県
にんじん:千葉県
ごぼう:青森県
長ねぎ:青森県
葉付き大根:千葉県