学校日記

1月24日(火)今日の給食

公開日
2023/01/25
更新日
2023/01/25

給食室

★全国学校給食週間★
☆麦ごはん
☆すいとん
☆焼き魚
☆昆布白菜
☆牛乳

1月24日〜30日は「全国学校給食週間」です。そのため、今日から「学校給食の歴史」をテーマにたてた献立になります。

給食は今から約130年前の明治22年(1889年)に、貧しくて弁当を持ってくることができない子供たちを助けるために始められました。日本で初めての給食は、「おにぎり・焼き魚・漬物」だったそうです。
今日の給食は、おにぎりではないですが、「麦ごはん」、「焼き魚」、大正時代に食べられていた「すいとん」でした。すいとんは、薄力粉とでんぷんで生地を作ったので、もちもちとした食感になりました。

<産地紹介>
にんじん…東京
じゃがいも…東京
白菜…東京
鮭…北海道
だいこん…千葉
しめじ…長野
ほうれんそう…千葉
長ねぎ…千葉
きゅうり…宮崎
豚肉…鹿児島