3年生 国語「モチモチの木」
- 公開日
- 2022/03/18
- 更新日
- 2022/03/18
3年生
3年生最後の物語文の学習です。
「モチモチの木」は7月のしもめ発表会で群読に挑戦した作品です。今日は主人公の豆太が「おくびょうかおくびょうではないか」というテーマで話し合いました。
本文の表現から豆太の人物像に迫ります。
「『おくびょう』っていう言葉が3回も出てきているよ。3回も出るくらいだからよっぽどおくびょうなんだと思います。」
「勇気のある子どもしか見ることのできないモチモチの木の灯を見ることができた豆太はおくびょうじゃないと思います。」
などなど、本文の表現をもとに意見を交換しました。
話し合いを通して、「大切な人を守ろうとしたときに勇気を出した豆太の優しさ」に気づき、感想を伝え合いました。