3月10日(木)今日の給食
- 公開日
- 2022/03/12
- 更新日
- 2022/03/12
給食室
☆ルーローハン
☆汁ビーフン
☆タピオカポンチ
☆牛乳
今日は、国際理解交流委員会が給食のおたよりを書いてくれました。
今日は世界の料理〜台湾編〜です。台湾といえば今年国際理解交流委員会が交流した国です。台湾には、カステラや小籠包、マンゴーなど、とても美味しい食べ物がたくさんある中で、今日は給食に出せそうな食べ物を出しました。
ルーローハンは台湾の代表的な具乗せごはんで、しょうゆで煮込んだ豚肉をかけたごはんのことです。しかし、同じルーローハンでも台湾の北部と南部などの地域によってちがいがあります。わたしたちが交流した大東(だどん)小学校がある高雄市を含む南部では、角煮をそのまま大きなかたまりのままごはんに乗せる料理ですが、北部では、角煮を細かく刻んだものか、最初から、煮込んだそぼろ肉を使う料理だそうです。今日の給食は、南部のルーローハンに近いです。
<産地紹介>
しょうが…高知
にんにく…青森
玉ねぎ…北海道
長ねぎ…千葉
こまつな…東京
にんじん…千葉
もやし…静岡
万能ねぎ…福岡
豚肉…埼玉
鶏むね肉…山梨