学校日記

11月5日(金)今日の給食

公開日
2021/11/08
更新日
2021/11/08

給食室

☆ごはん
☆みそ汁
☆魚のもみじ焼き
☆秋野菜の香り和え
☆牛乳

今日の日本味巡りは「岡山県」でした。
蒜山おこわとは、栗や鶏肉、ごぼう、油揚げなどいろいろな具を入れて、もち米と一緒に蒸した料理です。色鮮やかな旬の具材を使うため、お祭りや祝い事の時に食べられます。
吉備のつみ菜汁は、岡山県津山地方の郷土料理です。きびの粉とだんご粉で作ったお団子が入った汁物です。
桃は岡山県の代表的な果物のひとつで、県花にもなっています。今日はゼリーにしました。

<産地紹介>
ごぼう…青森
にんじん…北海道
しめじ…長野
さやいんげん…千葉
えのき…長野
大根…東京
長ねぎ…東京
こまつな…東京
鶏肉…山梨
栗…熊本